八海山
雷電様の清水

RYDEEN BEER WEIZENRYDEEN BEER ALTRYDEEN BEER IPARYDEEN BEER PILSNERRYDEEN BEER PALEALERYDEEN BEER SESSIONIPARYDEEN BEER IRISH RED ALERYDEEN BEER PORTERRYDEEN BEER 麹ベルジャンホワイト(発泡酒)

雪が解け、水はビールへ。

ブランド名の「ライディーン」の由来は仕込み水である地元・南魚沼の名水「雷電様の清水(らいでんさまのしみず)」です。霊峰八海山の山麓より湧き出るこの岩清水は1日400トンもの豊富な水量を誇り、清らかな極軟水です。
ブランドを象徴するパッケージラベルには、醸造所周辺に出没する猿をイメージしたイラストを施しております。
水に恵まれた自然豊かな環境でつくられる「ライディーンビール」はそれぞれのビールの特徴を活かしつつ、四季折々の食文化にも合わせやすい味わいとなっております。

雷電様
雷電様の清水
蔵から約4キロ離れた霊峰八海山の山麓より湧き出る岩清水。1日400トンもの豊富な水量を誇り、硬度は2.4程度という極軟水で新潟県名水100選にも選ばれている。「雷電様」という名前は、その昔、落雷の被害に度々あった地元の住民が、岩清水の湧き出るこの地に雷電様を祀ったことから由来します。

ライディーンビール
ラインアップ

RYDEEN BEER WEIZEN
ヴァイツェン
RYDEEN BEER ALT
アルト
RYDEEN BEER IPA
IPA
RYDEEN BEER PILSNER
ピルスナー

春季限定

RYDEEN BEER PALEALE
ペールエール

夏季限定

RYDEEN BEER SESSIONIPA
セッションIPA

秋季限定

RYDEEN BEER IRISH RED ALE
アイリッシュ
レッドエール

冬季限定

RYDEEN BEER PORTER
ポーター
RYDEEN BEER SESSIONIPA
麹ベルジャン
ホワイト(発泡酒)

ライディーンビール
商品紹介

RYDEEN BEER

RYDEEN BEER WEIZEN

ライディーンビール ヴァイツェン

フルーティーな香りと柔らかな酸味たくさんの酵母がいきています

小麦麦芽特有のほのかな酸味とやわらかな香りが
口いっぱいに広がり、苦味の少ないやさしい味わいです。

アルコール度:5%
原材料:麦芽・ホップ 330ml

猿倉山ビール醸造所 SARUKURAYAMA BREWERY

八海醸造の清酒を製造する「第二浩和蔵」を中心に心安らぐスポットが点在する「魚沼の里」。その高台にある「ライディーンビール」の醸造所にはビアバー、ベーカリー、リカーショップが併設され、魚沼の景色を眺めながら出来立てのビールをお楽しみいただけます。

猿倉山
霊峰八海山(1778m)に向かって左側に派生する支尾根の1つである「猿倉山(688m)」。大崎地区と城内地区の間にあり、特徴のあるトンガリ形が城内方面からよくみえます。
さらにその猿倉山と峰続きでビール醸造所の裏手にある長森山(538m)、カタクリの群生地で知られる六万騎山(321m)へと長い尾根を形成しています。
猿倉山

〒949-7112 新潟県南魚沼市長森193-1
[営業時間]10:00~17:00
[定休日]なし(元日のみ)
[駐車場]有

ライディーンビール
オリジナルグッズ

ステッカー
ステッカー
300円(税別)
サイズ:縦210mm×横148mm
コースター
コースター
550円(税抜)
サイズ:φ90mm
Tシャツ
Tシャツ
2,900円(税別)
サイズ:S・M・L・LL
缶バッジ
缶バッチ
120円(税抜)
サイズ:φ43㎜
グラス 320ml
グラス 320ml
400円(税抜)
サイズ:φ67×H153mm

グッズの購入先などのお問い合わせ先:0800-800-3865
(八海醸造お客様相談室 平日9:00~17:00)

作画 今井龍満
1976年東京生まれ。画家。
ペンキを床に置いたキャンバスや紙の上に垂らすポアリング技法によってできる偶然性を帯びた線を用いて存在感、躍動感溢れる生き物たちの作品を制作している。